「アサヒスーパードライ 生ジョッキ缶」
開栓するときめ細かい泡が自然に発生し、飲食店のジョッキで飲む樽生ビールのような味わいが楽しめる。缶のふたが全開することで、麦芽の香りが感じやすくなるとともに口に流れる液量が多くなり、“生ジョッキ”のような感覚で飲用することができる。
開栓直後に自然発生する泡は、缶体内側の特殊塗料により、通常の缶からビールをグラスに注いだ時に発生する泡よりもきめ細かく、缶のまま直接飲用することで冷たさも炭酸ガス圧も維持される。
開栓したふたと缶体の飲み口は、飲料缶では初採用となるダブルセーフティー構造により、手や口を切る恐れがなく、安心して飲用することができる。
開栓の様子
パッケージデザインは、銀色の缶体をベースに「SUPER“DRY”」と「ASAHI」のロゴで「スーパードライ」らしさを表現するとともに、缶体上部の「泡が出る」「ゴクゴク飲める」という文言と、ビールの液色や“生ジョッキ”のイラストで商品の特長を訴求している。
店頭販促や広告では、「日本初。開けた瞬間、まるで生ジョッキのうまさ。」をキーメッセージとしたプロモーション活動を積極的に展開。テレビCMに加え、WEBやSNSなどデジタルを活用した情報発信を強化することで、飲用喚起を図る。
〈酒類飲料日報2021年1月8日付〉
記事提供元:https://www.ssnp.co.jp/news/liquor/2021/01/2021-0108-1311-16.html
【提携サイト】食品産業新聞社ニュースWEB

食品産業新聞社ニュースWEBは、1951年発の生産・加工・流通・消費を結ぶ専門新聞社の株式会社食品産業新聞社が運営しています。「食品産業新聞」と5つの業界専門日報(畜産・米麦・酒類飲料・冷食・大豆油糧)のほか、月刊誌、ニュースサイトを展開しているユニークな会社です。就活生の皆さまは、食品業界の理解を深めるうえでの情報サイトとしてご参考ください。食品産業のさらなる発展と、食品業界を志望する学生の皆様の充実した就職活動をご支援します。( 食品産業新聞社ウェブサイトURL:https://www.ssnp.co.jp )