幸楽苑 2021年福袋「金袋」「銀袋」予約受付を実施
5000円相当の品が入った「金袋」(税込3000円)と、3000円相当の品が入った「銀袋」(税込2000円)の2種類。ラーメンチェーン「幸楽苑」各店舗とコールセンターで、12月26日から12月31日14時まで受付を実施している。数量限定で、なくなり次第終了する。
2021年福袋の内容詳細は公開されていないが、2019年・2020年には販売額と同額の食事券に加えて、餃子や冷凍麺の商品引換券、コショウや酢などの調味料が封入されていた。今回も“買って損のない”セット内容だと思われる。
幸楽苑以外でも、外食各社は2021年福袋や福箱を続々と展開しており、牛丼チェーンでは吉野家・松屋が、家でも牛丼などを楽しめる食品の詰め合わせをWEB通販。すき家・なか卯では、マグカップや箸などの食器と、価格以上の食事券・クーポンを入れた福袋を販売している。
2021年の牛丼福袋・福箱、すき家・吉野家・松屋・なか卯が展開(画像は吉野家)
また、洋風ファストフードでは、ミスタードーナツがポケモン、モスバーガーがリラックマ、ロッテリアがサンリオの男のコキャラクターユニット「はぴだんぶい」とコラボし、グッズや商品券をセットにした福袋を展開している。また、ケンタッキーフライドチキン(KFC)やマクドナルド、サーティワンアイスクリームなどの福袋も、お得な内容で話題となっている。
〈ファストフード福袋2021〉ミスド×ポケモン、モス×リラックマ、ロッテリア×サンリオ、マック・ケンタも勢ぞろい、価格以上のクーポン付き
ファストフードの2021年福袋はミスド×ポケモン、モス×リラックマ、ロッテリア×サンリオ、マック・ケンタも勢ぞろい(画像はミスド)
記事提供元:https://www.ssnp.co.jp/news/noodles/2020/12/2020-1227-1332-15.html
【提携サイト】食品産業新聞社ニュースWEB

食品産業新聞社ニュースWEBは、1951年発の生産・加工・流通・消費を結ぶ専門新聞社の株式会社食品産業新聞社が運営しています。「食品産業新聞」と5つの業界専門日報(畜産・米麦・酒類飲料・冷食・大豆油糧)のほか、月刊誌、ニュースサイトを展開しているユニークな会社です。就活生の皆さまは、食品業界の理解を深めるうえでの情報サイトとしてご参考ください。食品産業のさらなる発展と、食品業界を志望する学生の皆様の充実した就職活動をご支援します。( 食品産業新聞社ウェブサイトURL:https://www.ssnp.co.jp )