ミスタードーナツ「ミスドでラッキークリスマチュウコレクション」
「ミスドでラッキークリスマチュウコレクション」は、“ミスドでポケモンといいことあるぞ”をテーマに行われるコラボ企画。
ミスタードーナツのポケモンコラボは、2018年11月に初開催し、2020年で3年目を迎える。今回は、リニューアルした“ピカチュウ”“モンスターボール”のドーナツや、新登場の“ラッキー”“ハイパーボール”のドーナツを販売する。
「ピカチュウドーナツ」については今回、“進化して再登場”することが先に発表されており、Twitterのミスタードーナツ公式アカウントでは、「どう進化したか」を予想するアンケートを実施。回答の選択肢としては用意されていなかったが、ポケモンのゲーム等での“進化”と同様、「ライチュウ」に変わって登場することを期待する声もあがっていた。
〈関連記事〉ミスド「ピカチュウドーナツ」進化、「モンスターボール」は球体に、2020年もポケモンコラボ/ミスタードーナツ
実際の「ピカチュウドーナツ」が“進化”した点は「味」。カスタードホイップ入りのイースト生地を使用したドーナツに、“プリン風味”のチョコでコーティングしている。2019年の“バナナ風味チョコ”からの“進化”となった。税別240円。
「ラッキードーナツ」は、ブランドスローガン“いいことあるぞ”にかけて、“幸せをもたらす”といわれるポケモン「ラッキー」をモチーフにしたドーナツ。イースト生地をストロベリーチョコでコーティングしている。「ラッキー」がお腹にかかえるたまごはポン・デ・リング生地で表現し、耳や顔などラッキーの特徴も再現している。税別240円。
「マル de モンスターボール」は、ポケモンを捕まえる時に使用するアイテムを再現した、“まるでモンスターボール”のような、立体感のある“まるい”ドーナツ。2019年のポン・デ・リングの形状から“進化”したその形が特徴で、もちもちのシュー生地にホイップを入れて、ストロベリー風味のグレーズでコーティングしている。税別200円。
「マル de モンスターボール」「マル de ハイパーボール」
モンスターボールよりポケモンを捕まえる性能が高いアイテム“ハイパーボール”を再現した「マル de ハイパーボール」は、もちもちシュー生地にカスタードホイップを入れ、チョコでコーティングし、アイシングでハイパーボールの黄色いデザインをイメージしている。税別200円。
また、クリスマスの定番商品「ポン・デ・リース」シリーズとして、「ポン・デ・リース プリンフレーバー」「ポン・デ・リース ストロベリーフレーバー」「ポン・デ・リース チョコ」も発売する。ポン・デ・リングをチョコやグレーズでコーティングし、カラーシュガーをトッピングしたドーナツ。各税別150円。
「ポン・デ・リース プリンフレーバー」「ポン・デ・リース ストロベリーフレーバー」「ポン・デ・リース チョコ」
ポケモンボウルかマグカップを選べる、「クリスマスセット」も販売
限定ポケモングッズ「ミスド ポケモン ボウル」か「ミスド ポケモン マグカップ」が付く「クリスマスセット」3種類も販売する。商品は、セット専用のボックスと紙袋に入れて提供する。
「ミスド ポケモン ボウル」のデザインは2種類。ピカチュウとラッキーが大きく描かれたボウルと、ピカチュウ・ラッキーに加えて、ポケモンの最新ゲーム「ソード・シールド」に登場するヒバニー・メッソン・サルノリなどが描かれたボウルを選べる。
「ミスド ポケモン ボウル」
「ミスド ポケモン マグカップ」もデザインは2種類。クリスマスパーティーを楽しむピカチュウやヒバニーが描かれた「ブラウン」と、大きく描かれたラッキーやメッソンをデザインした「ホワイト」を選べる。
「ミスド ポケモン マグカップ」
「クリスマスセット」は選べるドーナツなどが異なる3種類で、「ドーナツセットA」「ドーナツセットB」「ドリンクセット」を展開する。
「ドーナツセットA」の内容は、「ピカチュウ」「ラッキー」ドーナツのいずれか1つ、好きなポン・デ・リース3つ、ボウル・マグカップ(計4種)の中からいずれか1つのセット。価格はテイクアウト税込1300円・イートイン税込1314円。
「ドーナツセットB」の内容は、「モンスターボール」「ハイパーボール」ドーナツのいずれか1つ、好きなポン・デ・リース3つ、ボウル・マグカップ(計4種)の中からいずれか1つのセット。価格はテイクアウト税込1250円・イートイン税込1263円。
「ドリンクセット」は、「ピカチュウ」「ラッキー」ドーナツのいずれか1つ、「タピオカドリンク」いずれか1杯、ボウル・マグカップ(計4種)の中からいずれか1つのセット。価格はテイクアウト税込1400円・イートイン税込1415円。なお、ミスタードーナツのタピオカドリンクは「ロイヤルミルクティ」「黒糖ミルク」「黒糖抹茶ミルク」といった種類があり、価格は各、税別490円。
ミスタードーナツのポケモンコラボは、初回登場時に「ピカチュウドーナツ」の造形のばらつきがSNSをざわつかせたことや、人気キャラクターとのコラボであることから大きな反響を呼んだ。今回のリニューアルでは新たなポケモン「ラッキー」や、よりリアルになった「モンスターボール」なども登場し、再びSNSで話題となりそうだ。
記事提供元:https://www.ssnp.co.jp/news/foodservice/2020/11/2020-1105-1449-14.html
【提携サイト】食品産業新聞社ニュースWEB

食品産業新聞社ニュースWEBは、1951年発の生産・加工・流通・消費を結ぶ専門新聞社の株式会社食品産業新聞社が運営しています。「食品産業新聞」と5つの業界専門日報(畜産・米麦・酒類飲料・冷食・大豆油糧)のほか、月刊誌、ニュースサイトを展開しているユニークな会社です。就活生の皆さまは、食品業界の理解を深めるうえでの情報サイトとしてご参考ください。食品産業のさらなる発展と、食品業界を志望する学生の皆様の充実した就職活動をご支援します。( 食品産業新聞社ウェブサイトURL:https://www.ssnp.co.jp )