吉野家 裏牛丼「アボチー牛丼」
吉野家が7月3日から10日にかけて実施した社内アンケート「まかない調査」では、10代から60代の従業員3149人が回答。その中の質問の1つ、「まかないで牛丼を食べる際、備え付けの生姜や七味以外で好きなトッピングは何か?」において、女性従業員からの「チーズ」の得票率は34%で、「ねぎ玉子」に並ぶ1位タイの座を獲得。男女全体でも、1位「ねぎ玉子」33%に次ぐ、31%が「チーズ」に票を入れ2位。年代別では「チーズ」は10代男女・20代女性からの支持が高く、若い世代からの支持を強く受けているという結果だった。
元よりチーズの主要購入層は女性であり、近年の「チーズタッカルビ」や「チーズハットグ」、「バスク風チーズケーキ」や「チーズティー」のブームをけん引してきたのも、若い女性だった。そう考えれば、牛丼のトッピングとしての「チーズ」を女性や若年層が支持するのは、当然ともいえる。
吉野家では9月8日から、今回のアンケートを参考に、アボカドとチーズをのせた「アボチー牛丼」など4種の“裏牛丼”を発売している。また、すき家にはネットスラング“チー牛”の語源とされるメニュー「とろ〜り3種のチーズ牛丼」がある。“チー牛”という言葉が広がって以降、なんとなく頼みにくさを感じてきた人も中にはいると思うが、なんの負い目を感じる必要もない。若い女性が支持する「チーズ牛丼」、ぜひ、自信を持って注文しようではないか。
記事提供元:https://www.ssnp.co.jp/news/foodservice/2020/09/2020-0910-0950-14.html
【提携サイト】食品産業新聞社ニュースWEB

食品産業新聞社ニュースWEBは、1951年発の生産・加工・流通・消費を結ぶ専門新聞社の株式会社食品産業新聞社が運営しています。「食品産業新聞」と5つの業界専門日報(畜産・米麦・酒類飲料・冷食・大豆油糧)のほか、月刊誌、ニュースサイトを展開しているユニークな会社です。就活生の皆さまは、食品業界の理解を深めるうえでの情報サイトとしてご参考ください。食品産業のさらなる発展と、食品業界を志望する学生の皆様の充実した就職活動をご支援します。( 食品産業新聞社ウェブサイトURL:https://www.ssnp.co.jp )