
すき家が「カーネーション応援販売プロジェクト」実施(画像はイメージ)
「カーネーション応援販売プロジェクト」は、新型コロナウイルス感染症拡大の影響で、行き場を失い廃棄の危機にあるカーネーションを救うべく行うもの。家族で過ごす時間が増えるなか、たくさんの人の手によって大切に育てられたカーネーションを販売することで、日ごろの感謝を伝える母の日を「ささやかながら応援する」狙いだという。
すき家は、「緊急事態宣言を受け、自粛疲れの日本のご家庭を温かく、明るくするきっかけになればと思っています。ぜひこの機会に、すき家のカーネーションで感謝の気持ちを伝えてみてはいかがでしょうか」としている。
なお、すき家は新型コロナウイルス感染症の拡大に伴い、政府より発出された緊急事態宣言と、都道府県知事からの要請を受け、対象地域の店舗で20時から翌5時までの夜間、テイクアウト限定営業を実施している。対象地域は、東京都・神奈川県・大阪府・福岡県・兵庫県・愛知県・京都府・岐阜県・群馬県・石川県・広島県・熊本県・茨城県・福島県・長野県・奈良県・滋賀県・富山県・沖縄県・福井県・山形県・静岡県。
テイクアウト限定営業は一部店舗を除いて実施し、対象地域や営業時間は各自治体の要請などに応じて追加・変更する場合がある。また、アルコール類の提供は全国の店舗で全時間帯休止している。
記事提供元:https://www.ssnp.co.jp/news/foodservice/2020/05/2020-0508-0927-14.html
【提携サイト】食品産業新聞社ニュースWEB

食品産業新聞社ニュースWEBは、1951年発の生産・加工・流通・消費を結ぶ専門新聞社の株式会社食品産業新聞社が運営しています。「食品産業新聞」と5つの業界専門日報(畜産・米麦・酒類飲料・冷食・大豆油糧)のほか、月刊誌、ニュースサイトを展開しているユニークな会社です。就活生の皆さまは、食品業界の理解を深めるうえでの情報サイトとしてご参考ください。食品産業のさらなる発展と、食品業界を志望する学生の皆様の充実した就職活動をご支援します。( 食品産業新聞社ウェブサイトURL:https://www.ssnp.co.jp )