食品企業のインターン最新情報は下記ページからご覧いただけます。
【最新】食品業界のインターンシップ南薩食鳥株式会社のインターンシップ
【営業の極意】【商品開発の熱意】【品質管理の緻密】を体感できるプログラム!
・実施日数:1日
・開始日(場所):2016年9月随時(鹿児島)
・エントリー締切:2016年8月31日
<応募受付は終了いたしました。たくさんのご応募ありがとうございました!>
インターンシップ実施概要
【営業】って飛び込みが多いの?【商品開発】ってどうやって商品を生み出すの?【品質管理】って具体的にどんな仕事?そんな疑問多いはず…!!それぞれプログラムを通して「働くリアル」を体感してください!
>実施内容詳細
★参加しやすい、1日間のインターンシップ!
でも・・・!
それぞれの本質を知っていただける濃い内容になっています!みなさん「種鶏」ってご存知ですか?
種鶏とはブロイラーの親鳥となる鶏種で、
一般的に450日~700日の長期飼育が行われたあと、
卵を産まなくなった鶏は、処理されてしまいます。当社は、その種鶏を商品化するパイオニアとして、
日本全国や世界の食品メーカーや外食チェーン店、小売店などに向けて、
鶏肉の加工・販売を行っている会社です。商品開発力を活かして、独自ブランド「味なとり」も展開しています。
このインターンシップでは、
私たちの事業を支えている【営業】【商品開発】【品質管理】の仕事を、
それぞれリアルな現場で、実際に体験していただきます!どのような仕事が自分に合っているかを追求する1日にしてください!
ーーーーーー【選べる3つのコース】ーーーーー
■【営業職】コース
先輩営業社員に同行して、食品営業の日常を体験!
営業の本質や、やりがいを見つけられます。
■【商品開発】コース
商品視察や製造現場とのやりとり、企画アイデア出しなど
先輩社員に同行しながら、
商品開発の地道な努力を一緒に体験していただきます。■【品質管理】コース
社内の衛生指導や細菌管理、防疫対策など、食品会社に欠かせない
「安心」「安全」を先輩社員に同行して学んでいただきます。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
●1日の行程例 ※営業コースの場合
AM: 製造・加工工場見学、DVD視聴
実際に取り扱っている製品や現場を見ていただきながら、
当社について知っていただくことはもちろん、
当社が考える「仕事の本質」を感じていただきます。PM: 実際に同行!
先輩営業社員について、実際に営業の仕事を体験していただきます。
社内・社外での営業職の役割についても注目してみてください!ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
たくさんの方のご応募お待ちしております。
>実施場所詳細
南薩食鳥株式会社本社
>募集人数
特に制限を設けてはいません。
※応募者多数の場合は、日程調整を個別でさせていただきます。>資格・対象
2018年卒業予定の方が対象となります。
(全学部・学科・学年が対象です。)>時期・期間(予定)
2016年9月随時
>報酬・交通費
報酬・交通費の支給はございません。
>申込方法
リクナビのエントリーフォームよりお申し込み。
↓
日程や詳細が決まり次第、お申込みいただいた方に、
当社よりリクナビマイページ宛に、 インターンシップ当日の詳細をご連絡します。
※参加希望者多数の場合は、。 個別で日程を調整させていただきます。
↓
参加★出典:job.rikunabi.com/2018(←最新情報はこちら)
※掲載時の情報と異なる場合がございますので必ず詳細確認の上でご応募ください
image byFreepikによるデザイン